KeyFrameScience
CG、映像、映画、生活、あとなんか。
2009/09/30
がんばれやえもんと東映
やえもんはとくに意味はないが、
東映アニメーション(4816)は9営業日続落 上期上方修正も、通期計画据え置きでアニメ業界の回復遅れを警戒(兜町ネット)
がんばれ東映!トヨタ、任天堂と日本の優良企業はみな時の洗礼を受けてきていて、東映もしかり!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
そーいや
誕生日過ぎてたわ
modo601
Luxology社が modo601のアナウンスをした 。 ボーンなどのデフォーマーを搭載してキャラクターアニメーションにも乗り出してきた。 他にもパーティクルとボリュームレンダリングもついてきて、ますます優れた統合型の3DCGソフトに近づいてきた。 新機能発表イベント...
お台場ガンダム
逝ってきた。昼間は曇天だったのが惜しまれたが、夜のライトアップは凄くよい。日本人であることを誇らしく思えた。
0 件のコメント:
コメントを投稿