KeyFrameScience
CG、映像、映画、生活、あとなんか。
2018/07/30
Houdini 学習過程 20180729
carve sopを使ってDNAっぽい形が成長するアニメーション。
for~eachはわかるが、直線が成長するところ仕組みがいまいちピンときていない。
2018/07/27
Houdini 学習過程 20180727
作例2つ目
stampを使ってバーの両端につく立体にバリエーションをもたせる。
結構レンダリング時間かかった。
Sakurei02 DNA02 comp1
from
ocmagic
on
Vimeo
.
2018/07/15
Houdini 学習過程 20180715
前のエントリーで書いた「ビジュアルエフェクトの教科書」の作例を自分でやったデータでレンダリングした画像をアップしていく。
2-2 作例1
静止画で特に難易度は高くないが、COPまで絡めて解説してくれたチュートリアル。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
そーいや
誕生日過ぎてたわ
アニメの若手 年収
NHKニュース アニメの若手 年収100万円 ホント、くるっとる。 何がいけないのか?うーん。国内外で評価されつつもその従事者の収入がこのレベルという形態は世界でもまれ。 つーか、みんな経費差し引いた分で100万とか?
「ノルウェイの森」映画化!
松山ケンイチ&菊地凛子が主演 映画『ノルウェイの森』キャスト発表 ニュース-ORICON STYLE- 知らなかったー! 松山ケンイチはなかなかいいチョイスだが、菊地凛子はどうなるか怖いな。 監督はトライアンユンと言うきれいな映像取る監督。ちょっと楽しみ。